ピーマンのじゃこ炒め |
投稿 トマトさん |
日付 2006/07/17 |
しし唐で少し濃い目に味付けでよくありますが、お弁当の彩りにピーマンで作ったところ、好評で、 我が家の定番に殿堂入りしました。 <材料> ピーマン ちりめんじゃこ(細かいもの) 万能出汁 薄口醤油 サラダ油 <作り方> @ピーマンは千切りにしてサラダ油を少量まぶし、電子レンジにかける。 (電子レンジにかける時間は好みの柔らかさで) A電子レンジにかけたピーマンをさっと炒め、ちりめんじゃこを加えてさらに少し炒め、万能出汁で味付けする。 B最後に、薄口醤油をたらして、香り付けする。 ※加熱時間が短いほうが、緑が鮮やかに仕上がる。 ※ちりめんじゃこの量もお好みで加えてください。 ※万能出汁では甘みが強いので、少し薄口醤油で塩加減を足すくらいのつもりで。 ※薄口醤油の代わりに普通の醤油でも構いませんが、色がくすみます。 |
||
![]() ![]() |