人参明太子和え |
投稿 トマトさん |
日付 2006/06/23 |
人参嫌い(実は主人)でも、美味しく沢山いただけます。 お弁当にも便利ですよ。 <材料> 人参 明太子 酒 塩 醤油 <作り方> @人参は千切り。 明太子はほぐしておく。 A人参にサラダ油をかるくまぶして、ラップして電子レンジにかける。 我が家は柔らか目が好きなので、1本につき2分くらい。 Bフライパンでエレックした人参を炒め、酒をふりアルコールを飛ばす。ほぐした明太子をくわえる。 C明太子の卵がプチプチ跳ねてきたら、塩で味を調え、最後に醤油をちょっとたらして、香りをつける。 ※ 人参のシャリシャリ感を残すのであれば電子レンジの時間を短くしてもいいし、いきなり炒めてもOKですよ。 ※ 加熱時間が長いほど、人参の嵩はかなり減ります。この小鉢で人参半本分です。 |
||
![]() ![]() |
||
※作ってみた感想 加熱時間が短かったので薄い色に仕上がりましたが、とても美味しかったです。 |